

- シミ治療について
- シミの種類
- おすすめシミ治療
- シミ治療フローチャート
- MIINレーザー
- ノーリス
- プラズマペン
- メソナJ
- ゼオスキンヘルス
- シスペラ オリジナルプラス
- 美白内服セット
- 肌診断装置:Skin pot 3D
シミ治療について
シミにはさまざまな種類があります。生まれつきの体質によって生じる茶あざやそばかすも含まれますが、多くは日々の生活で紫外線・摩擦・喫煙・ストレスなどによる肌へのダメージが蓄積し肌老化が進むことで生じ始めます。肌老化によりメラニンを産生する色素細胞が活発になりやすくなると共に、年齢を重ねるにつれて肌のターンオーバー(肌細胞の入れ替わり)が遅くなり、メラニンが肌にとどまりやすくなります。さらに、真皮層では線維芽細胞が老化することでメラニン産生のシグナルが活発になることでシミが作られやすくなります。肌老化によりシミができやすい環境があると、治療により一旦シミが薄くなった後にも容易に再発してしまいます。
シミ治療は、「シミを薄くする」だけでなく、「再びシミをつくらない肌」を育てることが、長期的に美肌を保つ鍵となります。そのためには、シミを適切に診断し、お肌の状態に合った適切な治療やスキンケアを継続することが大切です。
南草津皮フ科では、顔画像診断機 Skin Pot 3Dにより多面的にシミをとらえ、医師による適切な診断のもと患者様の肌状態に合ったシミ治療を提供しております。また、ただシミを薄くするだけではなく、シミ以外の赤みやシワ、ニキビ、お肌の凹み、毛穴の開きなども総合的に考慮し、長期的に安定した健やかで美しい肌を保てるようサポートいたします。
シミの種類

肝斑
30~40歳代の女性に発症しやすいシミです。両頬から鼻に広がるぼんやりとしたシミ・くすみです。肝斑の方は色素を産生する細胞が活発になりやすい状態にあり、紫外線、摩擦刺激、ホルモンやストレスの影響で容易にメラニン色素が産生されます。妊娠時から産後にホルモンの影響で濃くなることが多いです。強い刺激を与えると悪化するため治療が難しいシミのひとつと言われています。過度な治療をおこなわずにゆっくりと薄くし、その後も再発しないよう定期的にメンテナンスを行ったりスキンケアを徹底することが大切です。
【おすすめ治療】
MIINトーニング、ポテンツァ、ゼオスキン、シスペラ
老人性色素斑
これまで浴びてきた紫外線ダメージの蓄積により、年齢とともに現れ、数が増えたり、濃くなってきます。特に、紫外線を浴びることの多い顔や手の甲に現れ、30代以降に見られる濃くはっきりとしたシミです。治療にて薄くなりますが、真皮に老化環境ができあがっていることが多く再発することも多いです。真皮にアプローチする肌育を行ったり、シミが薄くなった後も再発を予防できるようお肌をメンテナンスすることが大切です。
【おすすめ治療】
ノーリス、MIINレーザースポットシミ治療、ゼオスキン、シスペラ
そばかす
遺伝的な要因のある点状の細かいシミです。
幼少期から思春期に出現し、鼻から頰にかけてを細かいシミができます。紫外線の影響により濃くなることもあります。そばかすは遺伝的な体質がありますので一旦薄くなった後も数年すると再発することが多いです。スキンケアを徹底し、再発時には再度治療をおこなう必要があります。
【おすすめ治療】
ノーリス、MIINレーザー、ゼオスキン、シスペラ
炎症後色素沈着
湿疹、かぶれ、外傷、赤ニキビなど強い炎症反応を生じるとメラニンが産生され皮膚に色素沈着が残ります。表皮(細胞が入れ替わる層)にある色素は肌のターンオーバーとともに改善されますが、強い炎症が生じると真皮(皮膚の深い層)にメラニンが落ち、非常に治りにくい状態になることがあります。
まずは炎症を生じる原因の治療が優先されます。
炎症を生じる原因が落ち着いた後に色素の治療をおこなうことをおすすめしております。
【おすすめ治療】
MIINレーザー、シスペラ、ゼオスキン
ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)
思春期以降に両頬(頬骨の出っ張り部分)に現れる紫〜青みがかった点状のシミです。
特に女性に多く見られます。真皮(皮膚の深い層)に色素を作る色素細胞が増えています。頬や鼻周辺にでできることが多く、少しずつ色が濃くなる傾向があります。皮膚の奥深くまで届くレーザーで回数を重ねて治療する必要があります。あまりに強いエネルギーを照射してしまうと強い炎症反応が生じたり、皮膚表面に白く色抜けが生じることがあります。
【おすすめ治療】
MIINレーザー、シスペラ
脂漏性角化症
盛り上がりのある茶色から黒いイボの一種です。年齢を重ねるにつれ顔や首に出現し数も増えます。紫外線ダメージの蓄積により生じることが多いです。盛り上がりがあるため通常のシミ取りレーザーでは治療が難しく、薄く削り落とす治療が必要となります。
【おすすめ治療】
扁平母斑
上記以外にも生まれつきまたは幼少期からみられる平らな茶色のあざで、生まれつきメラニン産生細胞の働きが活発となる体質があります。このような体質でできたシミを扁平母斑と呼びます。メラニン産生細胞の数は通常の皮膚よりもわずかに増加しているか通常の皮膚と同程度です。大人になってから遅れて出現する遅発性の扁平母斑もあります。
自然に消えることはなく、レーザー治療がある程度有効ですが、強いレーザーを照射すると熱傷に伴う白抜けや瘢痕のリスクがあるため強力な治療はおすすめできません。
当院では、色の濃い部分を中心にMIINレーザーにより回数を重ねながら薄くしています。
生まれつきの体質であるため再発のリスクが高く、あざが薄くなった後も色素産生を抑制するためにスキンケアを続けていただく必要があります。
【おすすめ治療】
おすすめシミ治療
シミ治療フローチャート


MIINレーザー
MIINレーザーの特徴は世界初の “6” マルチパルス照射です。
これは、1発のレーザー照射を超短時間の間に均等なエネルギーに6分割(6マルチパルス)することでお肌に強いダメージを与えることなく高出力のレーザーを照射できる技術です。
それにより、高出力のレーザー照射では悪化するため治療が難しかった"肝斑"の治療も可能となりました。また、高出力のエネルギーながら ”かさぶた”を極力つくることなくあらゆるシミをゆっくりと薄くできるため、周囲に気付かれずにシミ治療、美肌治療を行うことができます。
ノーリス
厚労省から認定を受けた医療機器です。色素性病変、赤み、脱毛の3つに対する有効性が承認されています。
通常の光治療機器はIPLによる波長の光エネルギーが使われていますが、ノーリスは幅広い波長の照射ができ、水環流システムが備わったことでヤケドのリスクを減らすことができました。400nm以下と950nm以上の波長は使用しない設計になっており、以前のIPLに比べ皮膚のヤケドリスクが軽減するとともに、シミや赤みへの有効性も増しています。シミや赤ら顔など様々な肌トラブルの改善が期待でき、ダウンタイムもほとんどありません。
プラズマペン
プラズマペンは、ペン先から極細の高周波プラズマを放出することで皮膚細胞を蒸発させて治療します。 お肌へのダメージを最小限に抑えられるため治療後の傷跡や出血といった合併症が軽減します。特に、小サイズのイボ治療に適しています。蒸散部位を細かくコントロールでき、浅く削ることができるため眼周りや頭皮にできたイボやできものについても合併症の程度が少なく治療が可能です。
メソナJ
メソナJとは医療機器専用のエレクトロポレーション経皮導入機です。特殊な電気パルスで細胞膜に小さな穴を 形成し、電気反発力、物理的押力、電気浸透力を活用して、肌の深部にある真皮層に有効成分を浸透させます。メスや針は使うことはなく、肌にかかる負担がほとんどありませんので施術にともなう痛みやダウンタイムの心配もありません。治療直後からメイクができ、くり返し施術を受けていただくことで肌のハリ・弾力、美白効果、シワの改善を感じられます。
ゼオスキンヘルス
ゼオスキンヘルス(ZOSkinHealth)は、スキンケアの分野で世界中に名の知れているドクターオバジが研究を重ね作り上げたスキンケアプログラムです。元々肌が持つ力を取り戻すため、肌の状態に合った製品を使用して頂き、若々しいハリのある肌に導くというものです。
- セラピューティックに基づく治療、維持の過程を経て肌状態を改善し健やかな肌へ導きます
- 肌細胞まで浸透させ、肌が持つ力を引き出し、キメの整った健やかな肌へ導く効果が期待できます。
- 日光性色素班・表在性の肝斑・そばかすなどのシミ、色むら・くすみの改善に効果的です
- 毛穴の開き、たるみ、小ジワに関して若干の改善効果が期待できます
*初回に必ず顔画像の撮影と医師によるカウンセリングをお受けいただきます。
*ハイドロキノン、レチノール、トレチノインなどは使用に際して注意が必要な成分です。
効果、合併症、使い方について十分にご理解いただいた上でご使用いただきます。
シスペラ オリジナルプラス
販売価格29,700円(税込)
有効成分システアミン5% +アイソバイオニックアミド配合の15分で洗い流す美白クリームです。
システアミンは高い美白効果と抗酸化作用でシミ、くすみ、小ジワを改善し、健やかな肌へ導きます。
アイソバイオニックを配合したことでより高い美白効果を有し、抗酸化作用により炎症による老化を抑制し小ジワやハリを改善します。従来のシスペラで課題となっていたシステアミンの強い臭気を大幅におさえることに成功し、よりお使いいただきやすくなりました。高い安全性と効果を両立し、安心して長期間ご使用いただくことができます。
美白内服セット
販売価格4,000円(税込)
トラネキサム酸、ビタミンC、ビタミンEの内服セットになります。
肝斑、雀卵斑(そばかす)、後天性真皮メラノサイトーシス、炎症後色素沈着に効果があります。
肝斑の方は治療の基盤として内服して頂くことをお勧めしております。メラノサイトの活動性を抑制し、シミを作りにくい環境に整えます。美容施術後のシミの再発予防にもお勧めです。
肌診断装置:Skin pot 3D
最新鋭の3D肌診断装置です。肌の状態や治療による肌の変化を撮影し、詳細な変化を確認することができます。お顔の通常写真やシミ強調写真、赤み強調写真を撮影して、直接目で確認するのが難しい隠れ肝斑や目に見えないシミなど、肌トラブルの性状や程度を把握するのに役立ちます。
治療前後の変化を3D顔画像で正確に把握することができますので、経過を写真で記録しながら肌症状に合わせて最適な治療をご提案致します。
カウンセリング予約
当院では24時間Webからカウンセリングを受け付けております。
まずはweb予約システム、もしくはLINE登録後にカウンセリングをご予約ください。
*LINE登録後にLINE連携が完了するとより便利にご利用いただくことができます。
*当院を受診した際に、こちらから提示するQRコードを読み込んでいただくことで電子カルテとのLINE連携が完了します。LINE連携が完了するとデジタル診察券が発行されます。
*web予約ができない場合はお電話でもご予約を受け付けております。その場合、カウンセリング当日に問診にお答えいただくためカウンセリングのお時間が短くなる場合があります。

